2025.11.04

歯周病は、お口の中だけの病気ではありません。

つくばさとう歯科です。

「歯茎から血が出るけど、そのうち治るだろう」
そんなふうに考えていませんか?

歯周病は、「静かなる病気(Silent Disease)」 と呼ばれ、自覚症状がほとんどないまま進行します。
そして、その影響はお口の中だけに留まりません。

■ 歯周病が全身に及ぼす、知られざるリスク
・ 糖尿病: 歯周病と糖尿病は、相互に悪影響を及ぼし合います。
・ 心血管疾患: 歯周病菌が血管に入り込み、動脈硬化などを引き起こすリスクがあります。
・ 早産・低体重児出産: 妊娠中の方は、特に注意が必要です。


「歯を失う」は、はじまりでしかない。

歯周病は、お口の健康だけでなく、全身の健康、そしてあなたの未来の生活の質(QOL)を脅かす病気です。

しかし、これには希望があります。
歯周病は、予防が可能であり、早期発見で進行を食い止められる病気でもあります。

「もう手遅れ」と諦める前に。
まずは、今のあなたのお口の状態を知ることから始めませんか?

つくばさとう歯科
常磐道谷田部ICから車で5分
つくばエクスプレスみどりの駅から車で10分

歯周病 #予防歯科 #糖尿病 #心血管疾患 #全身健康 #静かなる病気 #歯科検診 #つくば歯科 #つくばさとう歯科

茨城県つくば市の歯医者【つくばさとう歯科】
インプラント・入れ歯・歯周病治療など幅広く診療可能。

診療時間
9:30~12:30
13:30〜17:30
休診日
土曜/日曜/祝日
診療時間
平日:9:30~12:30 / 13:30〜17:30
地図

茨城県つくば市の歯医者なら
「つくばさとう歯科」へ
〒305-0861 茨城県つくば市谷田部6471−1

医院専用駐車場完備

患者様へのお願い&
キャンセルポリシー

  • 必ずお電話、または受付にて
    ご予約を取ってご来院ください
  • 無断キャンセル
    当日キャンセルはご遠慮ください
  • お約束の時間は必ずお守りください
  • ご予約のキャンセル・変更は
    早めにお知らせください