医院ブログ

2025-10-19

噛み合わせが気になる方へ

つくばの歯医者、つくばさとう歯科です。 噛み合わせ、気になったことはありますか?噛み合わせのわずかなズレが、全身の不調を招くことがあります。 つくばさとう歯科では、噛み合わせ(咬合)を重視した精密診断を行っています。 使…

2025-10-19

噛める入れ歯

つくば市の歯医者、つくばさとう歯科です。 『もう何を食べても楽しめない』と諦めていた患者様へ。 当院では、そうしたお悩みを持つ方にドイツ式入れ歯(テレスコープ義歯)をおすすめしています。 この入れ歯は「ズレない・痛くない…

2025-10-19

歯周病が心配な方へ

つくば市の歯医者、つくばさとう歯科です。 歯ぐきの腫れ、出血…それ、放っておくと歯を失うサインかもしれません。 当院では、日本歯周病学会 認定医が在籍し、歯ぐきの炎症から骨の状態まで、専門的に診断・治療を行っています。 …

2025-10-19

治療ではなく通える歯医者

「痛くなってから行く歯医者」ではなく、「痛くならないように通う歯医者」へ。 つくばさとう歯科では、3〜4ヶ月ごとの定期検診で、虫歯や歯周病を“なる前”に防ぐケアを行っています。 当院では拡大鏡やレントゲンでのチェック、お口の写…

2025-10-19

カウンセリングでの説明

つくばさとう歯科です。つくばさとう歯科には、診療室とは別に【じっくり話ができるカウンセリングルーム】があります。 「歯医者は苦手…」「この悩み、先生に言おうか迷ってた」「治療の選択肢がわからなくて不安」 そんなお気持ち、ぜひこ…

2025-10-19

予防の重要性

つくば市谷田部のつくばさとう歯科です。つくばさとう歯科では、できるだけ「削らない・痛くない」治療を心がけています。 そのために歯科医師・歯科衛生士での丁寧な定期検診を意識しております。治療は大事ですが、「予防」ができることが重要です…

2025-10-15

  • no image

痛くない治療のために

つくば市谷田部のつくばさとう歯科です。つくばさとう歯科では、できるだけ「削らない・痛くない」治療を心がけています。 そのために歯科医師・歯科衛生士での丁寧な定期検診を意識しております。治療は大事ですが、「予防」ができることが重要です…

2025-10-14

拡大鏡について

つくばさとう歯科です。本日は治療に使用される、拡大鏡(ルーペ)についてのご説明です。歯科治療はかなり細かい作業であり、『視える』ことがとても重要です。当院ではスタッフ全員が拡大鏡を使用しながら毎日治療を行なっております。歯科医師だけ視えて…

2025-10-13

ダイレクトボンディング

つくばさとう歯科です。 本日はダイレクトボンディングについてお話しいたします。 皆さんはダイレクトボンディングという治療法をご存知でしょうか? ダイレクトボンディングとは、自由診療で行うコンポジッ…

2025-08-25

ドイツ式入れ歯について

つくばさとう歯科です。 本日はドイツ式入れ歯についてお話しします。 私はIPSG包括歯科医療研究会というスタディーグループに所属しており、噛み合わせやドイツ式入れ歯について日々学んでおります。 稲葉繁元日本歯科大…

茨城県つくば市の歯医者【つくばさとう歯科】
インプラント・入れ歯・歯周病治療など幅広く診療可能。

診療時間
9:30~12:30
13:30〜17:30
休診日
土曜/日曜/祝日
診療時間
平日:9:30~12:30 / 13:30〜17:30
地図

茨城県つくば市の歯医者なら
「つくばさとう歯科」へ
〒305-0861 茨城県つくば市谷田部6471−1

医院専用駐車場完備

患者様へのお願い&
キャンセルポリシー

  • 必ずお電話、または受付にて
    ご予約を取ってご来院ください
  • 無断キャンセル
    当日キャンセルはご遠慮ください
  • お約束の時間は必ずお守りください
  • ご予約のキャンセル・変更は
    早めにお知らせください